LSD(ロング・スロー・ディスタンス)

ランニングジョガー

2013年04月19日 22:25

NAHAマラソン完走
を目指し、2年目の練習が始まりました
マラソン本によるとタイム関係なしに完走を目指すのであれば、「LSD」だけやれば完走出来るという事が書かれていた為
それ以外の練習はせず、ひたすら10km走LSDの練習をしていました。

「10km走れればフルマラソンは完走出来る」という言葉を信じ、週5日で50km。

月間200kmをひたすらLSD
来る日も来る日もLSD
朝早くからLSD
灼熱真昼間からLSD
仕事から帰宅後真夜中からLSD
ひたすらLSD

月間200km(サブ4ランナー並みの距離)
今から考えるとあの時期が一番走り込みしていました。
フルマラソン42.195kmという距離への不安があって、走っていたのだと思います。
あの頃のランニング記録を見ると鬼気迫るものがあります。

完全に「フルマラソン完走」という目標が生活の中心にあり、家族はそっちのけで走りまくってました。
今考えるとホント家族には悪いことをしたなと思います。
妻の協力があったからこそ走る事が出来ました。


その頃は週に2日休息も取っていた為大きな故障も無く走ることが出来ました。

その7か月間で
体重が激減
ランニング生活前の体重    66kg 
                       11kg減
NAHAマラソン前の体重     55kg

体脂肪も激減
ランニング生活前の体脂肪   26%
                        10%減
NAHAマラソン前の体脂肪   16%

まぁあんだけ走りゃそりゃ痩せますね
フルマラソンタイムにこだわりがなければLSDで完走可能です。
激やせしますし