ランニング・ディスタンス♪

30歳までほぼ運動経験無し!体脂肪26%(現在16%)メタボオヤジのサブ4までの奮闘記!!(サブ4まであと9分)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
カテゴリー

世界陸上代表決定

最近仕事が忙しく走れておりません。
というか、ブログの更新も久しぶりのような感じです。

ランニングを趣味にしてからというもの、テレビでマラソンの大会をしているとテレビにかじり付く様に見てしまいます。

以前はマラソンの中継などをしていると「何が楽しくて42kmも走るんだベーマラソン走ってるの見て何が面白いの?ガ-ン中継時間3時間無駄ムキー」とまで思っていました。

しかし今回の選考に関してはちょっと発言したくなりました。

男子はまぁ文句はありません。
妥当だと思います。
市民ランナーの川内選手には是非がんばってほしいです。
正直、メダルに一番近いのは川内選手だと思います。

それはさておき、女子です。

5枠あるのに選考された選手は3人という結果。

これに関しては一言言いたい。
実は私はテレビの評論家のような「枠がせっかくあるのにもったいないとか漏れた選手がかわいそう」とかそういう意見では無いのです。

マラソンはもちろん個人競技ではありますが、今はそんな時代では無いのです(これはテレビの評論家が言っていました)
同じ国の選手が協力しあってアフリカ勢と戦わなくてはいけない時代なんです。

3枠はメダルを狙える本命選手。
後の2枠はペースメーカー的な役割の選手を入れてきてもいいんじゃないかと思うんです。
日本チームとしてアフリカ勢と戦わなくてはいけないと思います。
それぐらいしないとアフリカ勢には勝てないと思います。


バリバリの市民ランナーでサブ4も達成出来ていない様なオジサンの意見ですが、以前マラソンが強かったあの時代をもう一度復活させてほしいというのが願いです。

ガンバレ日本!




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ランニングジョガー