ランニング・ディスタンス♪

30歳までほぼ運動経験無し!体脂肪26%(現在16%)メタボオヤジのサブ4までの奮闘記!!(サブ4まであと9分)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
カテゴリー

故障の克服方法

私がランニングを始めたのは約6年前。
始めた頃の私はランニングに対して全く無知でした。
シューズも高校時代に買った激薄底のトップランナー用のシューズ。
走り方も腕の振り方も服装もペースも練習方法も全てがデタラメ。
今考えると恐ろしい

もちろんそうすると必ず起こるのが、【故障】
最初の故障が【膝痛】
膝の下の痛み
膝の横の痛み
膝の上の痛み
などなど膝に関しては全ての痛みを経験
その次が【足の裏の痛み】
足底筋膜炎
かかとの痛み
その次が爪の痛み
爪が割れ、爪が黒くなり、爪が剥がれ
何度も剥がれました
その後は【腰痛】
今でもたまに腰痛があります。
その次が【ふくらはぎ】の痛み
その次が【太ももの裏の痛み】
その次が【股関節の痛み】
その次が【足首の痛み】

ランニングというのは故障も含めてのものだと、半ばあきらめていました。
しかし、現在私の体の痛み・故障はたまの腰痛以外ほとんどありません。
ランニングの知識を沢山蓄え、それにより筋力も上がり、故障が無くなった一番の理由は、【ア・イ・シ・ン・グ】
アイシングの効果ってスゲー
お試しあれ






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ランニングジョガー